MENU

Maintenance

メンテナンス

メンテナンス 2025.04.30

964 ガラスコート施工

皆様こんにちは。今週はGWで長いお休みがスタートする方もいますか?^^ ラビットは月火の定休日を除き、通常営業です。ぜひ遊びに来てくださいね!お待ちしています。

こちらはY様の964ターボ

ガラスコート施工でお預りしておりました。

写真で見ても艶が分かりますが、触るとボディの滑らかさに嬉しくなってしまいます。ご依頼ありがとうございました。

こちらはY様の981ケイマン

マフラーエンドを交換したい、というご相談で部品持ち込みでの作業でした。

981はタイヤを外して、マフラー片方を外して、マフラーエンドをスライドして取り付けます。そしてマフラーはボルトが錆びついていてなかなか外れない・・(ס_ס;;)

長らくお時間いただきましたが無事交換完了!かっこいいです✧⁺ また近いうちにお会いしましょう!

こちらはM様の987ボクスター

クラッチペダルを踏んだら戻ってこなくなってしまう症状で、修理でお預りしておりました。点検したところ クラッチオペレーティングシリンダーからのオイル漏れが原因で部品交換となりました。クラッチを切るときに振動も出てきていたので(この原因はクラッチ板が減ってきていることです) この機会にクラッチ板も交換しました。クラッチが軽くなって快適!と喜んでいただけました^^

こちらはO様の987ボクスター

オイル交換でご来店いただきました。ちょうど常連さんたちが遊びに来ていた時間帯で賑やかでした!

絶妙な間隔を保って停まっている3台、皆様ありがとうございました。

こちらはM様の964ターボ

オイル交換でご来店いただきました。真っ赤なターボもかっこいいです✧ このところ964率が高くて見渡す限り964に囲まれていて幸せでした(≧◡≦)

こちらはK様の964

車検整備完了で納車しました。帰りにはエンジン用 添加剤を1本施工!アマゾングリーン、とても素敵なカラーです(^^) ボディに貼ってあるステッカーには大切な意味が込められていてオーナー様の人柄を感じられました。これからも大事に乗ってください。

こちらはK様の964

車検整備でお預りしておりました。オルタネーター交換や、ブレーキホース交換、タイヤ交換など 今回各部リフレッシュしてこれからも長く乗っていただけるよう整備させていただきました。

こちらはK様の718ケイマン

オイル交換でご来店いただきました。皆様との会話の中で『ちょっとそこまで』が数県跨いだ先だったり 皆様のフットワークの軽さにいつも驚いています(;;) K様も、つくばまでロングドライブありがとうございました。

週末はスパイダーたちが訪ねて来てくれました。

こちらはU様の718スパイダー

納車したばかり、と見せに来てくれました(,,>᎑<,,)

 

スパイダーのフォントがかっこいい!U様のことを思うと これからオーナー様好みに各部ドレスアップされていくのが想像できます。楽しいスパイダーライフになりますように!

こちらはI様の981スパイダー

ドレスアップの相談でご来店いただきました。強風につき幌のオープンは無しで!と仰っていたのですが

帰りに開けてくれました(◍˃ᗜ˂◍)

それでは今週ご予約いただいている皆様、お会いできることを楽しみにしております。今週もたくさん進めていきますので宜しくお願い致します。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • カレンダー

    2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アーカイブ